初代PCXのため、ハロゲンバルブだったので、やはりLED化は必須化と思い、LEDバルブに変更しました。
バルブは、Amazonで探すか、どうしようかと思って、車体が届くのに時間がかかりそうだったので、aliexpressで、中華の格安バルブを探すことに。
PCX150のバルブは、hs5という形式。スカブの時は、H4型だったので、車にもつ買われていたので、いろいろ出回ってましたが、初のタイプだったので、どれぐらい汎用性あるか謎です。
Aliexpressでの購入
aliexpressで、”hs15 LED”で検索したら、いっぱい出てくるので、安めのバルブを選択。
2玉で、2000円ほど。Amazonなら、5000円ぐらいしているので、格安です。
9月25日に購入して、送料無料で10月7日郵便で届く。値段差考えれば、全く問題なしです。ただ、使えるかだけ。まあ、aliexpressは、スマホパーツとか、そういったものを買うのにはもってこいなのでよく利用していて、今のところ大きなハズレはないので、気楽に考えてます。
後で、車体につけてわかったのですが、Lowビームだと、下側4個が点灯、ハイビームだと、反対側の4個の計8個が点灯する感じです。
車体に装着
写真がうまく取れなかったので、バルブ取り外し後ですが、手順は下記の通り。特に外装外さずにできるので楽ちんです。
- フロントカウルの下から、手を突っ込んで、ヘッドライトの裏側のゴムブーツを引っ張る。
- カプラの爪を抑えながら外す。
- バルブを、反時計回りに回して、外す。
- 新しいバルブを同じ手順で戻す。
普通にやればこんな感じですが、さすが、中華バルブ。新しいバルブを入れるところで、なかなか回らない!!
カウル外さずにやっているので力が入りにくいのもありますが、さすがに硬すぎでしょ。と思いながら、純正のバルブとLEDバルブを比べるとゴムパッキンが、若干厚い。
手で触ってみると、弾力も結構違うことから、旧バルブ→新バルブに移植することに。
新バルブに、旧バルブのゴムパッキンを装着。比較写真撮るの忘れました。ごめんなさい。。。
あと、カプラをバルブ装着後につけようとするとなかなか入らなかったので、先に、バルブにカプラを接続して、装着しました。思ったよりヘッドライトの後方にスペースがあったので問題なく、装着できました。
手探りでイライラするようなら、お試しください。
あとはゴムブーツをはめて片側完了です。同じように、反対側も交換。左側のライトのほうが、少しスペースが狭かったですが、同じ方法で問題なく成功しました。
交換後
交換後の動画を掲載します。
写真だと、カメラと相性悪くて、ストライプ画像しか取れなかったので、動画にしています。
バルブ代:2000円
作業時間:15分-30分
あと、ついでにウインカーと、ポジション球、テールランプもLED化しようと思ってます。