新着記事

Windirstar

PC関連

2024/12/20

SSDの容量が、何に使われているのかわからずに困ってたので WinDirStar

ゲームをインストールしたりしていたら、なぜか知らないうちに、メインドライブの容量が40GBに。なんで、少なくなってきてなんだろうなーと思ってました。 大きな容量ゲームをインストールできなくて、ちょこちょこ消してたんですが、気になったついでに少し整理してみました。 、OS標準のストレージの状況を確認するツールだと、アプリケーションがほとんど占めている状況だったのですが、インストールされているアプリ上をサイズ順に並べても、それほど大きなファイルがなく不明に。 容量が見た感じ表示されていないアプリが容量を食って ...

ReadMore

ryzen5700

PC関連

2023/8/21

CPU換装 ryzen5 5700

今まで、ryzen3100 だたので、Web閲覧や、YouTube、動画見るぐらいだったら全然余裕なんですが、自作PCのメリット?ちょこちょこカスタムしたくなるでしょ。やっぱり。いらないよなー、いじりたいよなーといった感じで、5900xにするかとか、5800xにするか、グラフィック内蔵のAPUにするかとか、いろいろ悩んで。ショッピングカート入れたり、削除したりと。1か月ぐらい悩んで、最終的にAMD ryzen 5 57000Xに決定。 ryzen5700Xの特徴 2023年4月時点で、26000円程度 A ...

ReadMore

PCXmotodx

Bike

2023/8/19

PCX プラグ交換

PCX購入して、最初にプラグ交換してから、1万キロほど走ったので、プラグ交換。 前回は、NGKのイリジウムプラグにしましたが、今回は、MotoDXに交換。MotoDXシリーズの発売が、2019年だったので前なぜ入れなかったのか謎。 イリジウムプラグより、さらに耐久性もよいとのこと。 PCVは、16㎜のディープソケットがあれば、それ以外の工具はなく。めちゃ簡単に交換可能。 作業時間:10分 キャブだと燃調とかも見るんでしょうけど、Fiだとつまらないなー。 MotoDX 1452円 型番:CPR7EDX-9S ...

ReadMore

おすすめ記事